機種の概要
基本情報
- 型式名: L銭形5L2
- タイプ: スマスロ/AT/天井
- メーカー: オリンピア
- 導入日: 2025年10月06日(月)
L主役は銭形5は、銭形シリーズの最新作となるスマスロ機種です。ボーナス当選契機は、ゲーム数消化、ポイントによるCZ、デカ目など多岐にわたります。初当たりは銭形ボーナスで獲得枚数100枚、その後は10G+α継続のST「デカタイム」の連チャン性を活かすゲーム性です。デカタイム中のボーナス期待度は約59%(設定2基準)となります。
ボーナス当選時の一部で移行するBIGジャッジに成功するとBIGボーナス(約650枚・純増7.0枚/G)を獲得できます。BIGジャッジへの突入は主に3・6・9回目の銭形ボーナス消化がポイントです。BIGボーナス後はボーナス期待度約80%(設定2基準)の「超デカタイム」へ移行し、さらなる出玉性能が期待できます。
通常時は最大1250G+αで天井が発動し、ボーナスが確定します。設定変更時は天井が最大850G+αへ短縮される仕組みです。モードは通常A~C、天国などがあり、ゾーン狙いとモード判別も攻略の鍵となります。
ATはST形式の「デカタイム」で進行し、ST中は対応役やデカ目成立で次回ボーナスを抽選します。BIGジャッジ成功や特化ゾーン、ゼニロボBIG BANGなど多数の演出・報酬が用意されています。
※以下は、独自調査による内容です。
設定別データ
設定 | AT初当たり確率 | 機械割 | CZ確率/その他 |
---|---|---|---|
2 | 1/424.5 | 97.9% | CZ「逮捕チャレンジ」突入率など:情報未公開 |
3 | 1/416.4 | 99.0% | — |
4 | 1/388.1 | 103.2% | — |
5 | 1/375.9 | 107.1% | — |
6 | 1/300.5 | 112.1% | — |
設定判別方法
設定判別には、CZ「逮捕チャレンジ」やAT終了画面の示唆演出(通常B以上示唆、通常C以上示唆など)を確認することが重要です。また小役確率やAT突入率にも設定差があるため、複数回の実践データから傾向を見極めるのが有効です。
通常時の打ち方
通常時は、左リールに赤7やBARを目安に狙い、チェリー・スイカなどのレア役のフォローが一般的です。目押しが苦手な方は、フリー打ちでも消化可能ですが、リーチ目やレア役察知を重視する場合は適度な目押しが推奨されます。
モード別天井
モード | 最大天井G数 | 恩恵 |
---|---|---|
通常A | 1250G+α | ボーナス確定(約50%で不二子デカタイム) |
通常B | 950G | 同上 |
通常C | 550G | 同上 |
天国 | 150G | 同上 |
設定変更時 | 850G+α | ボーナス確定 |
内部状態と当選期待度
役 | CZ・AT当選期待度 |
---|---|
デカ目 | 高確率でAT抽選 |
レア役 | CZ「逮捕チャレンジ」抽選 |
規定ポイント | CZ抽選 |
チャンスゾーン(CZ)の概要
CZ「逮捕チャレンジ」は規定ポイント減算で突入する9G継続の小役ゲームです。ここでの期待度は約50%、特定のレア役成立時は連続演出を経てAT突破に期待が持てます。
ボーナス(AT)の概要
銭形BONUSは初当たり100枚、ST継続で平均300枚以上獲得が可能。BIGジャッジに成功すると、平均650枚のBIGボーナスを獲得できます。BIG BONUS後は超デカタイムに突入し、さらに高い連チャン期待度(約80%)が付与されます。超デカタイム中は特化ゾーンや大量獲得の上位AT「ゼニロボBIG BANG」突入のチャンスもあります。
有利区間リセット後の挙動
有利区間リセット時(設定変更時)は天井が最大850G+αに短縮され、規定ポイント減算抽選が発生します。前回1,000G以上ハマり台ではモードB以上への移行に期待できます。
まとめ
L主役は銭形5は、銭形シリーズ初のスマスロ仕様となり、出玉性能と連チャン性を兼ね備えた機種です。ゲーム数消化やCZ、デカ目による多彩な当選契機、上位AT突入の演出、モード別天井など攻略要素も多く、幅広いプレイヤー層に対応しています。設定推測やゾーン狙い、天井狙いも可能なスペックとなっています。