機種の概要
基本情報
- 型式名: SネオアイムジャグラーEX-KK
- タイプ: ボーナスのみ/完全告知
- メーカー: 北電子
- 導入日: 2025年09月01日(月)
ネオアイムジャグラーEXは、北電子によるジャグラーシリーズ最新作で、従来の遊びやすいノーマルスペックを踏襲しています。完全告知型で、GOGO!ランプ点灯によりボーナス当選が一目でわかる安心設計です。BIGボーナスは約252枚、REGボーナスは約96枚獲得可能で、先告知と後告知のバランスが1:3となっています。新たな演出として「告知キャラプレミアム」や「CHANCEレインボー」、さらにジャグラー史上初の「音量調整機能」も搭載されている点が特徴です。初心者から上級者まで幅広く楽しめる仕様です。
※以下は、独自調査による内容です。
設定別データ
設定 | BIG確率 | REG確率 | ボーナス合算 | 機械割 | ブドウ確率(目安) |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1/273.1 | 1/439.8 | 1/168.5 | 97.0% | 1/6.02 |
2 | 1/269.7 | 1/399.6 | 1/161.0 | 98.0% | 1/6.02 |
3 | 1/269.7 | 1/331.0 | 1/148.6 | 99.5% | 1/6.02 |
4 | 1/259.0 | 1/315.1 | 1/142.2 | 101.1% | 1/6.02 |
5 | 1/259.0 | 1/255.0 | 1/128.5 | 103.3% | 1/6.02 |
6 | 1/255.0 | 1/255.0 | 1/127.5 | 105.5% | 1/5.78 |
設定判別方法
主な設定判別材料はREGボーナス確率とボーナス合算確率です。高設定になるほどREG比率が高く、設定5・6ではBIGとREGの回数がほぼ同じになります。また、通常時のブドウ確率にも設定差があるため、ブドウ確率のカウントで高設定判別が可能です。最低でも2000G~3000G以上の試行回数が推奨されます。
通常時の打ち方
通常時は左リールにBAR図柄を目安にチェリーを狙い、残りのリールはフリー打ちでOKです。単チェリー時はボーナス重複のチャンスがあるため要注目です。ピエロやベルは取りこぼす可能性がありますが、出現率が低いため機械割への影響は小さいです。ボーナス中は全リールフリー打ちで消化できます。
その他の仕様
プレミアム演出・新機能
- 告知キャラプレミアム、CHANCEレインボー等ジャグラーシリーズの多彩な演出を搭載。
- 遅れガコッ、レバーONファンファーレ、テンパイ矛盾、強ガコッ、全無音など豊富なプレミアムが発生します。
- 音量調整機能が追加され、快適な遊技が可能です。
まとめ
ネオアイムジャグラーEXは、ジャグラーシリーズ伝統の遊びやすいスペックと完全告知型で、初心者から上級者まで幅広く楽しめる新機種です。REG確率とブドウ確率のカウントを通じて設定判別が可能であり、新たなプレミアム演出や音量機能などの快適性も進化しています。シンプルなゲーム性と成熟した告知システムによって、安心して長く楽しめる機種となっています。