ももたろうでんてつぱちすろもていばん

桃太郎電鉄 ~パチスロも定番!~

コナミアミューズメント

背景

機種の概要

  • 型式名: L桃太郎電鉄定番PU
  • タイプ: スマスロ/天井
  • メーカー: コナミアミューズメント
  • 導入日: 2024年12月02日(月)
  • 全国の設置台数: 約5,000台

「桃太郎電鉄 ~パチスロも定番!~」は、コナミアミューズメントから2024年12月2日に導入されたスマスロ機です。この機種は、誰もが楽しめる鉄道会社×スゴロクのボードゲーム形式ゲームソフト「桃太郎電鉄」のスマスロ化となっています。

通常時は、サイコロを振って出目に応じて進行し、停止したマスに応じたイベントが発生します。主に資産の増減が行われ、他の社長さんのターンを繰り返し、先に目的地に到着できれば特賞のゆる周期抽選となります。

スペック面では、ベース約33.7G/50枚・純増可変(純増2.5枚→上位4.0枚)・2段階AT機として設計されています。初当たりは「定番チャンス」が基本で、成功すると「電鉄ボーナス」(本編AT)に突入します。電鉄ボーナスは初期150枚スタートの差枚数タイプで、平均504枚の出玉性能を持っています。

特徴的なのは、"桃鉄ならでは"の特化ゾーン「サイコロゾーン」で、サイコロの出目に対応した枚数を上乗せできる点や、上乗せ性能が強化された上位AT「黄金列車ボーナス」が存在する点です。

全国の設置台数は約5000台となっています。

※以下は、独自調査による内容です。

設定別データ

設定 定番チャンス 電鉄ボーナス 出玉率
1 1/183.3 1/425.5 97.9%
2 1/179.6 1/416.3 98.9%
3 1/175.6 1/406.0 100.3%
4 1/163.2 1/379.6 105.3%
5 1/159.5 1/371.1 108.2%
6 1/153.2 1/357.8 111.2%

出玉率は設定3以上が100%を超える設計となっており、設定6では111.2%と高い期待値が設定されています。

設定判別方法

設定判別の主な手段として、初当たり確率の違いが挙げられます。「定番チャンス」の当選頻度が設定1の1/183.3から設定6の1/153.2まで段階的に優遇されています。

また「電鉄ボーナス」の当選確率も設定1の1/425.5から設定6の1/357.8まで設定差が付いており、長時間のプレイでこれらの違いを確認することで設定推測が可能です。

なお、詳細な設定示唆演出や子役確率については検索結果からは得られていませんが、通常時の進行やAT中の展開から設定を推測できる要素が含まれていると考えられます。

モード別天井

天井種別 到達条件 恩恵
ゲーム数天井 通常時、ゲーム内の時間で3年経過(平均約720G) 定番チャンス当選
回数天井 定番チャンス最大6回スルー 定番チャンス当選

天井は2種類存在します。ゲーム内の時間経過による天井は、季節(春夏秋冬)が一巡すると1年経過となり、各季節は平均60Gのため、3年経過で約720G付近での発動となります。ただし場合によっては発動までのゲーム数が前後する可能性があります。

チャンスゾーン(CZ)の概要

本機種には複数のチャンスゾーンが存在します。

「ぴったりチャンス」は、「ぴ」マス停車時に突入するCZで、目的地到達を目指すものです。継続3G(STタイプ)+ジャッジ1Gで構成され、ST中に全役で確率アップ抽選を行い、最終的な確率に応じてジャッジで目的地到着抽選が行われます。レア役は当選濃厚とされています。

「ボンビラス星」は、貧乏神ルーレット(貧乏神ターンでのレア役での抽選)で突入するCZで、「定番チャンス」突入をかけて10G継続します。全役で成功抽選が行われ、発展すればチャンスとなり、期待度は50%以上です。

「デストロイ号チャレンジ」も貧乏神ルーレットで突入するCZで、「電鉄ボーナス」当選をかけた7G継続のCZです。全役でフリーズ抽選が行われ、レア役で当選濃厚となります。期待度は50%以上です。

また、「総決算レース」は1年経過時に発生し、成功で定番チャンスとなるジャッジーンです。4〜6G継続し、総資産が貯まっているほど勝率が上昇し、消化中のレア役で勝利書き換え抽選が行われます。成功期待度は25%で、最大3年で救済発動(定番チャンスに当選)する仕様となっています。

ボーナス(AT)の概要

「電鉄ボーナス」は本機種のメインAT。初期150枚スタートの差枚数タイプで、1/426.52の当選確率・平均504枚の出玉性能となっています。

AT中は、レア役で差枚数を上乗せしていきます。特にレア役・規定G数からの「サイコロゾーン」、BAR揃いからの「銀河鉄道チャンス」で大量上乗せのチャンスとなります。

さらに上位ATとして「黄金列車ボーナス」が存在し、継続率75%の"黄金ループ"が搭載されています。上乗せ性能が通常ATよりも大幅に強化されており、一撃での大量獲得が期待できる仕様となっています。

まとめ

「桃太郎電鉄 ~パチスロも定番!~」は、国民的人気ゲームの世界観をそのままにパチスロ化した意欲作です。通常時のすごろく進行や、多彩なマスイベント、桃鉄ならではの特化ゾーンなど、原作ファンも楽しめる要素が満載となっています。

スペック面では、設定3以上で機械割100%超えと比較的射幸性の高い設計となっており、純増も上位AT中は4.0枚と優秀です。天井システムも搭載されているため、ゲーム数での追い方も有効となっています。

様々なチャンスゾーンを経由して本編ATである「電鉄ボーナス」を目指す流れで、初心者から上級者まで幅広く楽しめる機種設計となっています。設置台数約5000台という比較的多めの導入数も相まって、各ホールで見かける機会の多い人気機種と言えるでしょう。

© 2025 パチンコ・パチスロレビュー【評論計画】