機種の概要
基本情報
- 型式名: LダーリンインザフランキスSA
- タイプ: スマスロ/AT/天井
- メーカー: スパイキー
- 導入日: 2025年08月04日(月)
「L ダーリン・イン・ザ・フランキスSA」はスパイキーから登場したスマスロタイプのAT機種です。通常時はレア役やフランクス図柄停止を契機に2種類のチャンスゾーン(CZ)へ突入し、いずれも小役のヒキが重要となります。ボーナスは主に3種類で、エピソードボーナスや「ダーリン・イン・ザ・ボーナス」獲得時はボーナス高確率状態突入が濃厚。「REG」では「ダーリン・イン・ザ・ボーナス」への昇格抽選が行われます。
本機のAT(ボーナス高確率)は10G+α継続し、約1/10.4でボーナス抽選。ループ型の擬似ボーナスで出玉を伸ばしていく仕様です。特化ゾーンや連チャン時のゲーム数上乗せなど、多彩な報酬と爽快感MAXのゲーム性が特徴です。
AT純増は約5.0枚/G、天井は666G+α(ボーナス間)となっており、スルー天井や設定変更時天井短縮なども導入されています。通常時はフリー打ちや目押しを駆使した遊技が可能で、ステージで高確率状態の示唆やCZ突入率の変化にも注目が集まっています。
※以下は、独自調査による内容です。
設定別データ
設定 | CZ確率(合算) | ボーナス初当たり | ボーナス高確率 | 出玉率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/125.1 | 1/229.8 | 1/343.0 | 97.8% |
2 | 1/125.3 | 1/224.1 | 1/334.1 | 98.9% |
3 | 1/123.4 | 1/214.9 | 1/320.1 | 100.6% |
4 | 1/124.1 | 1/207.3 | 1/298.9 | 105.4% |
5 | 1/118.4 | 1/190.3 | 1/270.3 | 110.5% |
6 | 1/115.9 | 1/180.3 | 1/252.3 | 114.5% |
設定判別方法
- CZ・ボーナス・ATの初当たり確率を見る。
- ボーナス終了画面やエンディング中の1枚絵・キャラカード出現に注目。
- AT終了時のトロフィーや獲得枚数表示で示唆パターンあり。
- CZの低レベル突破率やフランクス高確謎当たり等も高設定ほど優遇される傾向がある。
通常時の打ち方
- 左リールにBAR(または赤7)を狙う。
- 左リール停止形に応じて、強演出やチェリー停止時は右リールにストレリチア図柄を狙う。
- 中リールはフリー打ちでOK(特定停止形時以外)。
- 変則押しはペナルティの可能性があるため、左1st推奨。
モード別天井
モード | 天井内容 |
---|---|
通常時 | ボーナス間666G+α |
スルー天井 | REGまたは高確率駆け抜け4回で次回DB確定 |
設定変更時 | 390G+α(短縮天井) |
チャンスゾーン(CZ)の概要
- 「コネクトチャンス」「ココロチャンス」の2種類。
- フランクス目成立などでCZに即突入。CZ中は小役でレベルアップ、6到達でボーナス確定。
- 上位CZ「ココロチャンス」ならボーナス当選期待度が高い。
ボーナス(AT)の概要
- 擬似ボーナスループタイプ。
- ボーナス初当たり後、多くはボーナス高確率ゾーンへ突入(10G+α、約1/10.4でボーナス抽選)。
- 「ダーリン・イン・ザ・ボーナス」やエピソードボーナス後はループ期待度が高い。
- 「比翼BEATS」突入でボーナス高確のゲーム数上乗せ抽選。
まとめ
「L ダーリン・イン・ザ・フランキスSA」は爽快な擬似ボーナスループと多彩な特化ゾーンが魅力のスマスロAT機です。通常時のCZ突破からAT初当たり、連チャンの流れや強力な特化ゾーン、設定判別要素も豊富で、幅広い層におすすめできます。打ち方はシンプルかつ効率的、設定推測ポイントも明確です。導入台数も多く、今後の注目機種となるでしょう。