機種の概要
- 型式名: Lバイオハザード5ZE
- タイプ: スマスロ/AT/天井
- メーカー: エンターライズ
- 導入開始日: 2025年03月03日(月)
- 設置台数: 全国12,000台、3,738店舗で導入予定
本機のAT「ハザードラッシュ」での純増枚数は約2。5枚/Gまたは約4。0枚/Gとなっている。 通常時最大999G+α消化で天井に到達し、ATに当選する。 機械割は97。8%~114。9%である。 CZはパニックゾーンとウェスカーゾーンの2種類が存在する。 ATは準備中から勝負が始まっており、シューティングバーストやウロボロスモードといった要素がある。 また、"ツラヌキ"発生時には上位CZに突入し、プレミアムハザードラッシュが発動する。
※以下は、独自調査による内容です。
設定別データ
設定ごとの機械割、AT初当たり確率、CZ確率を表に示す。
設定 | 機械割 | AT確率 | パニックゾーン | ウェスカーゾーン |
---|---|---|---|---|
設定1 | 97.8% | 1/326 | 1/152.7 | 1/4106.5 |
設定2 | 98.8% | 1/314 | 1/148.9 | 1/3990.1 |
設定3 | 100.6% | 1/298 | 1/142.7 | 1/3822.9 |
設定4 | 104.6% | 1/271 | 1/138.6 | 1/3744.1 |
設定5 | 108.9% | 1/250 | 1/134.3 | 1/3663.7 |
設定6 | 114.9% | 1/236 | 1/126.5 | 1/3507.4 |
モード別天井
本機には複数のモードが存在し、それぞれ天井ゲーム数が異なる。
モード | 天井ゲーム数 | 備考 |
---|---|---|
通常時 | 999G+α | AT当選 |
設定変更時/朝一 | 666G+α | |
天国モード | 約100G | AT当選の可能性 |
次回天井 | 99G+α | (999G到達後、クライマックス除く) |
通常時は999G+αでATに当選する。 設定変更時や朝一は天井が666G+αに短縮される。 天国モード滞在時は、100G程度でATに当選する可能性がある。 999G到達後のAT後は、次回天井が99G+αとなる(クライマックスウェスカーゾーン突入時は除く)。
ゾーン期待度
AT間のハマりゲーム数に応じて、期待値が異なる。
状況 | 狙い目条件 |
---|---|
AT間(通常時) | 約400Gハマり~(等価交換:200G、56枚交換:400Gからプラス域) |
朝一リセット時 | 約350G以降(等価交換:300G、56枚交換:350Gからプラス域) |
AT間で400Gハマりからが狙い目とされ、等価交換の場合は200G、56枚交換の場合は400Gからプラスになるとされる。 1,000円以上の期待値を求める場合は、等価交換で400G、56枚交換で500Gから打つのが推奨される。 朝一リセット時は350G以降が狙い目となり、等価交換は300G、56枚交換は350Gからプラスとなる。 1,000円以上の期待値を求めるなら、等価交換は350G、56枚交換は400Gからとなる。 天井に到達した場合は、クライマックスウェスカーゾーン突入時を除き、次回天国モードが濃厚となる。
内部状態と当選期待度
通常時は、LOW、MID、HI、SPの4つの内部モードが存在する。 上位モードほどCZ当選の期待度が高く、CZまたはATに当選するまでモードが転落することはない。 レア役でCZ/ATに当選しなかった場合でも、上位モードへの移行が期待できる。 内部モードの振り分けは設定1の場合、LOW:32。8%、MID:32。8%、HI:32。8%、SP:1。6%となっている。
内部状態 | 振り分け率 |
---|---|
LOW | 32.8% |
MID | 32.8% |
HI | 32.8% |
SP | 1.6% |
内部状態は、クリスの行動、滞在ステージ、サブ液晶の心電図、5レンズの光などで示唆される。クリスの行動では、親指を立てるとAT本前兆濃厚、笑い合うと本前兆濃厚、首回しはHI以上濃厚、銃回しはSP以上の期待度アップ、振り向き+銃構えはHI以上の期待度アップ、リロードはMID以上の期待度アップとなる。 ステージは集会場<大湿原<古代遺跡<始祖ウイルスハウスの順で高モードの期待度が上がる。 CZ突入抽選は、リプレイやベルの連続成立、レア役成立時に行われ、内部状態(CZ抽選モード)や小役履歴によって当選率がアップする。
有利区間リセット後の挙動
エンディング後や差枚で有利区間がリセットされた場合、上位CZであるクライマックスウェスカーゾーンに突入する。 クライマックスウェスカーゾーンに失敗した場合は通常時に移行するが、天国モードへの移行期待度がアップする。 エンディングの発動条件は、差枚2,400枚付近に到達すると予想される。
設定示唆演出
AT終了画面に設定示唆パターンが存在する。 エンタトロフィーが出現すれば設定示唆となる。 AT中の獲得枚数表示(256枚over、456枚over、810枚over、666枚over)にも設定示唆要素がある。 エンディング中にレア役を引くと発生するセリフにも設定示唆要素があり、エンタライオン「にゃーん」なら設定6濃厚、マジニ「シャーーーーーーーー!」なら設定5以上濃厚、ウェスカー「新たな時代の幕開けだ」なら設定4以上濃厚といったパターンが存在する。
その他機種特有の演出
サブ液晶に表示される心電図では、心音レベルが上昇するほど本前兆のチャンスとなる。 5レンズ(液晶左の役物)が発光する演出があり、発光パターンによってCZ期待度が示唆される。 CZ「ウェスカーゾーン」では、サブ液晶の数値でAT期待度を示唆し、100%到達でAT濃厚、810%到達で上位AT突入濃厚となる。
まとめ
「スマスロ バイオハザード5」は、レア役や小役連を契機にCZやATを目指すゲーム性である。ATは上乗せや特化ゾーンでゲーム数を増やすことが可能である。設定変更時には天井ゲーム数が666G+αに短縮される場合がある。有利区間リセット時にはクライマックスウェスカーゾーンに突入し、成功すれば上位ATへ移行する。AT終了画面やトロフィー、獲得枚数表示、エンディング中のセリフといった設定示唆演出も存在する。サブ液晶や5レンズの発光パターンなど、機種特有の演出もCZ期待度を示唆する。これらの要素から、設定判別やゲーム戦略において多様な要素が絡み合う、奥深い機種となっている。